アスベストの概要

アスベストの概要

規制基準、含有製品、書面調査、分析方法、処理方法

アスベストの概要

規制基準

アスベストをその重量の0.1%を超えて含有するすべての物の製造、輸入、使用などが禁止されています。
※ 平成18年(2006年)9月1日施行の労働安全衛生法施行令改正により、1%から0.1%になりました。


アスベストの分析対象は6物質になりました。
※ 平成20年(2008年)2月6日付けの通達(厚生労働省)により、3物質から6物質になりました。

詳細を確認する

アスベスト含有製品

アスベストを使用している製品には、アスベスト吹付け材(レベル1)、アスベスト含有建材(レベル2、レベル3)の3種類があります。
アスベスト吹付け材(レベル1)とアスベスト含有建材(レベル2)は、飛散性の製品です。
アスベスト含有建材(レベル3)は、非飛散性の製品です。


アスベスト吹付け材(レベル1)

  • 吹付けアスベスト (吹付け石綿)
  • 吹付けロックウール (乾式、半乾式)
  • 吹付けロックウール (湿式)
  • 吹付けバーミキュライト (ひる石吹付け)
  • パーライト吹付け
  • その他

詳細を確認する


アスベスト含有建材(レベル2)

  • 保温材 (ボイラー、配管エルボなど)
  • 耐火被覆材 (鉄骨造の梁・柱など)
  • 断熱材

詳細を確認する


アスベスト含有建材(レベル3)

  • 内装材 (天井、壁、耐火間仕切壁)
  • 床材
  • 外装材 (外壁、軒天井)
  • 屋根材
  • 煙突材
  • 設備配管
  • 建築壁部材

詳細を確認する

設計図書の書面調査

建築物の竣工年度、および設計図書に記載された吹付け材等の商品名から、アスベストが含まれているかどうかを調査、判断します。

詳細を確認する

分析方法

アスベストの分析方法として、JIS規格の JIS A 1481 「建材製品中のアスベスト含有率測定方法」(平成18年3月25日制定)によるアスベストの分析が定められています。

1. 定性分析を行い、アスベストが含まれているか、いないかを判定する。
  ↓ アスベストの含有が確認された場合
2. 定量分析を行い、アスベストの含有量を測定する。

詳細を確認する

処理方法

アスベスト吹付け材の処理方法には、以下の3種類の対策があります。

  • 除去処理
  • 封じ込め処理
  • 囲い込み処理

詳細を確認する

 
Copyright(c) 2010 アスベストの調査と対策. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com